手羽と豆腐の、ほっこりぷるぷるスープ
材料(2人分)
- 手羽…4本
- 豆腐…200g
- 葱…1/4本
- 干し椎茸…丸干しタイプを2枚
- 南瓜…20g
- 水…3カップ
- 生姜…スライスで2~3枚ほど
- 顆粒スープ…適量
- ごま油…少々
作り方
- 干し椎茸⇒水で戻し、食べやすいようスライスしておく
※干し椎茸の戻し汁は捨てない!
- 手羽⇒軽く酒で洗う
葱⇒ぶつ切り
生姜⇒せん切り
南瓜⇒いちょう切り
豆腐⇒食べやすい大きさに手で崩す - フライパンにごま油を熱し、葱とショウガを炒める。
- 香りが出てきたら、手羽を入れて表面に焼き色がつく程度に炒める
- フライパンの中身を鍋にうつし、水(※)と干し椎茸の戻し汁を入れて中火で煮込む
※干し椎茸の戻し汁が多いなら、水は分量より少なくする
- 沸騰してきたら、南瓜、椎茸を入れて中火で煮込む
アク取りは丁寧に!
- 顆粒スープ、塩コショウで調味する この後豆腐を入れるので、やや濃いめに味をつける
- 最後に豆腐をいれ、軽くひと煮立ちしたら完成 お好みで小口切りにした葱を散らしてもOK
ポイント
- 生姜と葱が入っているので、身体がとっても温まります!
- 手羽は手羽先でも手羽もとでも、どちらでもOKです。
手羽先の方がコラーゲンは多いですよ。
- 顆粒スープは、コンソメでも中華風でもどちらでも!ごま油を使うので、中華風の方が相性は良いです。
- 豆腐は包丁で切らず、あえて手で崩す方が見た目にも楽しいですよ。
- ほんの少しラー油をたらすと、ぴりっとしてこれまた美味!